スマホを使った在宅副業を
ご紹介させていただきます。
・5分から10分の時間にスマホで稼ぐ
①アンケートモニター
企業やメディアから簡単な質問に
受け答えするだけで
お金がもらえるものです。
登録が必要ですが、
無料のため
非常に多くの方が取り組んでいます。
おすすめサイトとしては、マクロミルです。
実は私もはじめてみたのですが、
電車の移動時間や
待ち合わせをしている間の
ちょっとした空き時間に
アンケートに答えています。
少し前までは、
YouTubeやNetflixで動画をみて
スキマ時間を過ごしていましたが、
実際にはじめてみると
結構ハマリます。
大抵のアンケートの報酬は2~4ポイント(円)ですが、
質問の量が多く回答に10~15分ほどかかるものは
20~100ポイント(円)もらえ、
より高額(4,000~10,000ポイント)なアンケートでは、
実際に商品のモニターを行いアンケートに答えたり、
所定の場所に出向いて1対1の面談を行い
アンケートに答えるものもありました。
②ポイ括
ポイ活は「ポイント活動」を略したもで、
ポイントサイト経由で
指定のサービスや
商品を購入することで、
ポイントが貯まります。
ポイントサイト経由で
旅行を申し込むと、
ポイントサイトと支払いで利用したクレジットカード、
旅行予約サイトそれぞれでポイントが入るため、
ポイントの三重取りができるのでとてもお得です。
ポイントがある程度貯まったら、
他のポイントに変えたり、
現金やギフトカードに交換したりできます。
普段の買い物やサービスをお得に利用したい方にはおすすめです。
③口コミ投稿
指定されたサイトなどに、
特定のサービスや
商品に対する意見や使ってみた
感想を投稿すると
ポイントや謝礼がもらえます。
クラウドソーシングサイトから
『口コミ投稿』や『レビュー投稿』
のカテゴリーで見つけることもできます。
④写真販売
スマホ一台ではじめられて、
楽しく続けられることができる副業です。
「自分が撮った写真が売れた」となれば、
モチベーションもアップしそうですね。
また一度サイトにアップしてしまえば、
その後はほぼ放ったらかしでOK。
なにもしなくても購入者が現れるたびに
写真がお金を稼ぎ続けてくれるのもいいですよね。
簡単にはじめられる分ライバルが多く、
売れる写真を編集するのに、
時間がかかるのがデメリットです。
初心者に充実したコンテンツがある
PIXTA(ピクスタ)はオススメです。

⑤不用品の販売
フリマサイトで
不用になったものを販売するのも、
隙間時間でできますよ。
会員登録をして、
売りたいものの写真と説明を公開し、
売れたら梱包して
最寄りのコンビニから配送手配をする。
不用品の断捨離になるだけではなく、
お小遣いにもなるので一石二鳥ですね。

5分から10分では、ちょっと難しいかもしれませんが、
スマホでできる副業として、
⑥ライバー
ライブ配信アプリを利用して、
さまざまなジャンルの生配信を行います。
人気次第の仕事ですが、
視聴者から投げ銭という形で報酬を得られます。

副業でお困りごとはございませんか?
下記お問合せフォームからご連絡ください。
できる限り早く返信させていただきます。
コメント